アジェンダ 3日目 -
アジェンダ 3日目 -
search
Streams
7:30am - 8:10am
受付・コーヒー
プレナリーセッション
Showing 1 of 1 Streams
プレナリーセッション:マクロ分子のデリバリー戦略
8:10am - 8:15am
議長の挨拶
- Yogesh Sanghvi, PhD - President, Rasayan Inc.
8:15am - 8:45am
Silence TherapeuticsによるmRNAi GOLD (TM) プラットフォームと心血管疾患に対するリポ蛋白(a)を標的とするsiRNAの開発
- Curtis Rambaran, MD - Vice President and Head, Clinical Science, Silence Therapeutics
8:45am - 9:15am
ヘテロ2本鎖技術 - CNS毒性の減少とICV/IT注射によるアンチセンス核酸の有効性を向上
- Takanori Yokota, MD, PhD - Professor, Neurology and Neurological Science, Tokyo Medical and Dental University
9:15am - 9:45am
中枢神経系への核酸治療薬送達を強化するための、中枢神経系の特定の細胞型を標的とした次世代型AAVの使用について
- Fredric Manfredsson, PhD - Associate Professor & Lead Investigator, Barrow Neurological Institute and Chief Science Officer, nVector
9:45am - 10:15am
脂質ナノ粒子の特定用途への適合性評価
- Richard Holland, PhD - Director of Chemistry, Technology Development, Genevant Sciences Corporation
10:15am - 10:55am
ネットワーキングリフレッシュメントブレイク、ポスター・展示鑑賞
同時会議トラック
Showing 2 of 2 Streams
オリゴヌクレオチドの発見と開発
脂質ナノ粒子(LNP)とデリバリー
10:55am - 11:00am
議長の挨拶
11:00am - 11:30am
RNA・DNA用の効率的でモジュール化、拡張可能なミトコンドリアのデリバリーベクターシステム
- Volker Patzel, Ph.D. - Senior Lecturer, National University of Singapore
11:30am - 12:00pm
スルホニルアジドを用いた固相合成中のDNAに対する化学的扱いと機能的な部分構造のコンジュゲート
- Kurt Vesterager Gothelf, Ph.D. - Professor, Department of Chemistry and iNANO, Aarhus University
12:00pm - 12:30pm
Luxnaによるアンチセンス核酸医薬の化学プラットフォームの最近の進歩
- Tadashi Umemoto, PhD - General Manager, Research and Development, Luxna Biotech Co., Ltd.
10:55am - 11:00am
議長の挨拶
11:00am - 11:30am
Axolabs Extended Services Portfolio: LNPによる核酸デリバリー
- Carla Prata, PhD - Senior Scientist Drug Delivery, LGC Axolabs
- Juergen Mueller, PhD - Vice President of Commercial Operations, LGC Axolabs
11:30am - 12:00pm
富士フイルムによるLNPのフォーミュレーション、プロセス開発、製造ソリューションの能力
- Shigetomo Tsujihata - Senior Scientist, Bio Science & Engineering Laboratory, FUJIFILM Corporation
12:00pm - 12:30pm
RNA医薬における生分解シリカベースのデリバリー
- Lasse Leino, PhD - Chief Executive Officer, Adjunct Professor, DelSiTech Ltd.
12:30pm - 1:40pm
ネットワーキング昼食会、ポスター・展示鑑賞
Showing 2 of 2 Streams
オリゴヌクレオチドの発見と開発
ペプチドの発見と開発
1:40pm - 1:45pm
議長の挨拶
1:45pm - 2:15pm
グアニジンを含むバックボーン結合がオリゴヌクレオチドによるサイレンシング、スプライシング、RNA塩基編集様式に与える影響
- Naoki Iwamoto, PhD - Senior Director, Platform Discovery Sciences, Wave Life Sciences
2:15pm - 2:45pm
RNA医薬の特性向上に対する化学的アプローチ
- Thazha P. Prakash, Ph.D. - Executive Research Fellow, Ionis Pharmaceuticals
2:45pm - 3:15pm
mxRNA (TM) :RNAiの小型化が単一のオリゴヌクレオチドを構成
- Dmitry Samarsky, PhD - Chief Technology Officer, Sirnaomics
1:40pm - 1:45pm
議長の挨拶
- El Djouhar Rekai, PhD - Head of Business Unit Peptide Process Development, PolyPeptide Group
1:45pm - 2:15pm
ペプチド創薬における人工知能の潜在的応用と現在の応用
- Immanuel Lerner, PhD - CEO, Pepticom Ltd
2:15pm - 2:45pm
創薬困難な標的に対する大環状および二環式阻害剤の遺伝子コードによる発見
- Ratmir Derda, PhD - Professor, Department of Chemistry, University of Alberta
2:45pm - 3:15pm
二環式 - 精密誘導医療に対する汎用性の高い医薬品モダリティ
- Liuhong Chen, PhD - Vice President, Discovery, Bicycle Therapeutics
3:15pm - 3:45pm
ネットワーキングリフレッシュメントブレイク、ポスター・展示鑑賞
Showing 2 of 2 Streams
オリゴヌクレオチドの発見と開発
ペプチドの発見と開発
3:45pm - 4:15pm
滲出性加齢黄斑変性症および軟骨無形成症に対する抗FGF2アプタマー療法
- Yoshikazu Nakamura, PhD - President and CEO, Ribomic Inc
4:15pm - 4:45pm
腫瘍の再発を予防する埋め込み型アプタマー標的療法が転移を排除
- Jung Hwan Lee, PhD - CEO, Interoligo Corp.
4:45pm - 5:15pm
化学修飾による非対称siRNA を使用した医薬開発
- Dong-Ki Lee, PhD - CEO, OliX Pharmaceuticals
3:45pm - 4:15pm
膜透過、関節標的とする免疫調節活性を持つ植物由来ディフェンシンによるリンパ球カリウムチャネルKV1.3の調整
- Michael Pennington, PhD - Chief Scientific Officer, AmbioPharm, Inc.
4:15pm - 4:45pm
治療用タンパク質の免疫原性:25年にわたる現場からの教訓
- Annie De Groot, MD - Founder, CEO and CSO, EpiVax, Inc.
4:45pm - 5:15pm
ペプチド医薬品の開発における規制の考慮事項
- David Lin, PhD - President and Principal Consultant, TS Pharma Experts LLC
5:15pm - 5:20pm
会議の終了
* 不測の事態により、事前の予告なしにプログラムが変更される場合があります。