皆様の安全が最優先事項です

安全性を最大限確保するために、AABCではAABC Europe 2022の際に検査義務ポリシーを策定しました。参加者・出展者・発表者・スタッフは全員、実際に参加する24時間以内にCOVID-19の陰性検査を受けなければなりません。

このポリシーが理由で参加できない場合、または渡航制限等が理由で参加できない場合には、バーチャルイベントプラットフォームを利用して参加することをお勧めしています。バーチャルイベントは、いつでもどこでも、自分の都合に合わせて、実際の会議に参加したのと同様の体験が提供できるように設計されています。


マスク着用義務
AABCでは、安全な会議環境を確保するために、会議施設と連携して作業しております。そして、マスク着用やソーシャルディスタンス確保を含めた、地元当局の指針を全て順守しております。

清掃・消毒プロトコル
AABCは、会議が開催される国・地域のガイドラインに従います。安全を確保するための各会場の取り組みについては、こちらをご覧ください。また、手指消毒ステーションも、イベントスペース全体で利用可能です。


行動規範

対面式会議参加者は全員、AABCの行動規範に同意する必要があります。対面式会議参加を選択した場合:

  • イベント会場に到着する前の24時間以内に、COVID-19の検査を受けてください。
  • イベントスタッフが定めるすべての安全プロトコルに従ってください。
  • COVID-19の検査で陽性反応が出た場合は、参加できません。(体調不良でない場合も、参加できません)
  • 体調不良の場合は、参加できません。
  • 手洗いは頻繁に行ってください。
  • 参加者同士お互いのポリシーを尊重してください。 - 社会的交流の快適さレベルは、人それぞれです。

このポリシーが理由で参加できない場合、または渡航制限等が理由で参加できない場合には、バーチャルイベントに参加することをお勧めしています。


フレキシブルな登録ポリシー

対面式会議参加およびバーチャル会議間で参加権利をシームレスに切り替えることが可能です。 対面式またはバーチャルオプションを選択すると、会議までの間にいつでも、いずれの参加方法にも切り替えることができます。


よくある質問(FAQ)

旅行・検査

AABCはどうやって参加者の検査結果を認証するのか?
弊社のスタッフが口頭にて、あなたの検査の時期や結果を確認いたします。

特定の種類の検査を受けた方が良いでしょうか?
FDA・WHO・EUが認証した迅速抗原検査を利用してください。会場到着前の24時間以内に、ご自分で検査と結果確認ができます。

どれくらいの頻度で検査を受けたら良いのですか?
AABCでは、会場の到着時のみ検査をお願いしています。ご自分の判断と体調に応じて、会場滞在中または会議後に追加の検査をご自身で受けることもできます。

ドイツ国外から訪問します。入国時には何が必要ですか?
ドイツでは全ての外国人旅行者に、ワクチン接種証明書やCOVID-19の回復証明書、または陰性結果の証明書を入国時に提出するよう要求しています。さらに、一部の国をハイリスク国に指定していますが、2022年3月3日に米国をハイリスク国指定から解除し、完全なデジタル登録が不要となりました。ハイリスク国の一覧は ここから確認できます。ハイリスク国から参加される場合は、デジタル登録を完了する必要があります( https://www.einreiseanmeldung.de/#/ )。航空会社に確認するか、このページ から詳細情報をご確認ください。

ドイツ国外から参加しますが、COVID-19関連で帰国時に必要なことはありますか?
ドイツ国外から訪問し帰国する際は、出発地の政府当局の情報を確認してください( https://travel.state.gov/content/travel/en/traveladvisories/COVID-19-Country-Specific-Information.html )。ご自身の出発国の情報を上記サイトから検索できます。必要なすべての条件を満たし、全ての健康情報を提出してください。

帰国前にPCR検査を受ける必要があります。どこで受けられますか?
こちら から地元の検査機関の情報をチェックしてください。予約および/または料金が必要な場合があり、また受診可能な検査が検査機関により異なります。または、宿泊施設に問い合わせて、最寄りの検査機関を紹介してもらってください。

会議参加中または参加後に陽性と判明したら、どうすれば良いですか?
万が一、会議参加中に陽性と判明した場合は、AABCまでご一報ください。弊社でも事態を把握する必要があります。

会議参加後にCOVID-19検査を受ける必要がありますか?
COVID-19の症状が現れた全ての参加者に対して、地元の医療機関に連絡して検査を受けて頂くようお願いしております。

対面式会議参加者

イベント当日に持参するものはありますか?
バーチャルセッションや講演者のQ&Aに参加する場合は、モバイルデバイスやラップトップの持参をお勧めしています(デバイスの電池残量をご確認ください。会場のコンセントを利用できるように手配していますが、保証はできません)。

参加者同士の挨拶は、どのようにするべきですか?
参加者次第です。各自が快適に感じるレベルに従って、参加者同士の社会的距離を尊重してください。握手、手を振る、肘タッチは、すべて歓迎です。

Choose your language
English


Tutorials

[an error occurred while processing this directive]