各位
2017年9月26日から27日まで、米国カリフォルニア州サンディエゴで開催されるGenomics & Big Data Summit 2017では、3つの分科会が設定され、近年注目を集めるオミクスの領域におけるさまざまな動きや課題をめぐって活発な議論が展開されます。会期中は、世界各地から集まる大手製薬会社、研究機関、国立研究所などの代表が、新たな技術の進歩に関するデータを明らかにするとともに、治療標的、分子診断、複雑なデータの統合などに関するケーススタディを披露します。
サミットパスを購入し、多彩なセッションに参加することで、オミクスの分野における研究、技術、応用についての包括的なビジョンを描き出すことができます。会期中は、研究発表だけではなく、各種の交流セッションも予定されており、さまざまな組織の代表と人脈を築くことができます。多くの参加者と意見を交換しながら、最新の研究成果などについて学ぶことができるこの貴重な機会をどうぞお見逃しなく。
合同全体セッション
- 開会基調セッション - 業界のこれまでの動きと現状
- グループ討論
- レセプションとポスターセッション
- 大学や企業の専門家を交えた朝食
- 昼食をとりながらのセッション - ゲノミクスとビッグデータの応用に関する規制面と倫理面の課題
- アワード受賞者の表彰式、閉会基調セッション−将来の展望
次世代シーケンシング
- 単一細胞解析をはじめとするRNAシーケンシングとDNAシーケンシング
- 臨床診断のためのシーケンシングと新たなシーケンシング技術
メタボロミクス - その進化と疾患への適用
- 代謝産物の発見とバリデーションにおける進歩
- メタボロミクスによる創薬から臨床適用へのトランスレーション
ビッグデータバイオインフォマティクス
- ビッグデータの収集とキュレーション、共有
- 精密医療を可能にするバイオインフォマティクス
CRISPRとゲノム工学
- CRISPRによる遺伝子発現の調節
- CRISPRとゲノム工学の治療応用
サンディエゴでお会いしましょう。
敬具
2017年の諮問委員会
Program Partners


http://www.cancergenetics.com/
Cancer Genetics Inc. (CGI; Nasdaq: CGIX) is a leader in enabling precision medicine in oncology from bench to bedside through the use of oncology biomarkers and molecular testing. CGI is developing a global footprint with locations in the US, India and China. The Company offers a comprehensive range of laboratory services that provide critical genomic and biomarker information. Its state-of-the-art reference labs are CLIA-certified and CAP-accredited in the US and have licensure from several states including New York State. CGI has established strong clinical research collaborations with major cancer centers such as Memorial Sloan Kettering, The Cleveland Clinic, Mayo Clinic, Keck School of Medicine at USC and the National Cancer Institute.